アメリカの大学生活---日記

ミネソタ州立大学ムーアヘッド校 会計学部を5月に卒業して帰国し、税務の仕事してます。

営業マンが知っておくべきこと

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 メモ:

- 急ぎすぎないこと、結果が出るのは半年後だと思うこと

- 相手は売り込まれるのが嫌い

- 確率と運だと割り切る、会う回数をなるへく少なく

- ”比較検討します”も買わないし、いらないと言われたら潔く引く

- 相手が喜ぶことをする

中小企業の経営者が思っていること 社長面接で使えそうな動画 メモ

 

www.youtube.com

 

中小企業の社長さんと面接、あるいは話をする機会がある時は、社員に求めること、社員一人一人が付加価値をあげるのに必要なことは何かを聞くのもいいですね。

 

 

財務諸表の分析の仕方 メモ

 

keiei.freee.co.jp

 

B/S

*流動比率(%) = (CA / CL) x 100

短期的安全性、200%以上であれば、安全性は高い。

 

*当座比率(%) = (当座資産 / 流動負債) x 100

当座預金は、Cash、預金、A/P、有価証券など、流動資産の中でも特に換金可能性の高い資産のこと。流動比率よりも厳密な安全性を見ることが出来る。 

 

*自己資本比率(%) = ( 純資産/ 総資本合計)

%から財務安全性を見る。

 

*資本超過・債務超過

純資産の総額が資本金、資本準備金、利益準備金の合計を下回ると、資本欠損の状態。

純資産の総額がマイナスになると、債務超過となる。

 

I/S

*総資本利益率、Return on Assets = (事業利益 / 総資本)

                           or = ( 純利益+支払利息 ) / (総資本) 

ROAは、借入金及び株主総会を合わせた総資本全体から、どれくらい効率的に事業に関する利益を生み出したかを表している。

または、ROA = ( 事業利益 / 純資産) = (事業利益 / 売上高) x ( 売上高 / 総資産)

*純資産利益率、Return on Equity

ROE = (当期純利益 / 総資産) = (当期純利益 / 売上高) x (売上高 / 総資産) x (総資産 / 純資産)

株主資本からどれくらい効率的に利益を上げているかの指標。

負債比率とのバランスも見る。(資金調達のため負債を多くすれば、ROEは高くなるため、高ければいいわけではない。)

ROA, ROEの適正レベルは業種ごとに異なる。

 

Cash Flow

*Operational Activity

+であれば、キャッシュ回収良好。

− であれば、注意。

 

*Investment Activity

設備投資は避けられないので、マイナスであっても、悪いということではない。

+であっても、何らかのリストラを行って資金を捻出した可能性もあるので、なぜ増えたのかを注記等を見て理由を把握すること。

 

*Financial Activity

営業活動 + 投資活動 = +なら、余った資金で資金返済出来るので、マイナス。

営業活動 + 投資活動 = − なら追加の資金調達に迫られるので、プラス。

 

*現金及び現金同等物の増加額

プラスになっていれば、前金末残高と比べて、現金は増えていることになる。マイナスは注意。

 

www.youtube.com

6/7に完全帰国し、就活することに決定

5月の2週目に大学を卒業し、アメリカにある日系企業でOPT先を探して来ましたが、日本に帰って、東京を中心に就職先を探して行くことに決めました。実家が地方なので、羽田空港に着いたら、東京でルームシェアの住居人を募集している人や業者と会い、部屋を内覧して来ようと思います。

なるべく早く拠点を決めて、バイトしながら、東京フォーラムと転職サイトを中心に仕事を探していこうと思っています。

 

日本に帰国してからのルーティンとして、

① Excel関数練習 or VBA (30分〜1時間)→② 簿記の勉強 (30分)→③ 英語学習 (30分)を継続してやっていきたいと思います。

 

練習問題15(Withの練習) メモ

 

excel-ubara.com

 

With ステートメント

excel-ubara.com

 

Sub 練習問題15()
  Dim i As Long
  Dim ixR As Long
  Dim ixC As Long
  Dim ws1 As Worksheet
  Dim ws2 As Worksheet
  Set ws1 = Worksheets("練習15")
  Set ws2 = Worksheets("練習15_回答")
  ws2.Range("A1").CurrentRegion.Offset(1, 1).ClearContents
  With ws1
    For i = 2 To .Cells(.Rows.Count, 1).End(xlUp).Row
      ixC = 2
      Do Until ws2.Cells(1, ixC) = .Cells(i, 1)
        ixC = ixC + 1
      Loop
      ixR = 2
      Do Until ws2.Cells(ixR, 1) = .Cells(i, 2)
        ixR = ixR + 1
      Loop
      ws2.Cells(ixR, ixC) = ws2.Cells(ixR, ixC) + .Cells(i, 3)
    Next
  End With
End Sub